運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
60件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-06-09 第204回国会 参議院 本会議 第29号

府関係機関決算書  第二 令和年度国有財産増減及び現在額総計   算書  第三 令和年度国有財産無償貸付状況総計算   書  第四 消費者被害防止及びその回復促進を   図るための特定商取引に関する法律等の一部   を改正する法律案内閣提出衆議院送付)  第五 鳥獣による農林水産業等に係る被害の防   止のための特別措置に関する法律の一部を改   正する法律案衆議院提出)  第六 水循環基本法

会議録情報

2021-06-09 第204回国会 参議院 本会議 第29号

議長山東昭子君) 日程第六 水循環基本法の一部を改正する法律案衆議院提出)を議題といたします。  まず、委員長報告を求めます。国土交通委員長江崎孝さん。     ─────────────    〔審査報告書及び議案は本号末尾掲載〕     ─────────────    〔江崎孝登壇、拍手〕

山東昭子

2021-06-08 第204回国会 参議院 国土交通委員会 第20号

地下水汚染防止に関し、委員指摘水循環基本法第十五条の水量の増減、水質の悪化等水循環に関する影響を及ぼす水の利用等に対する規制その他の措置を適切に講ずるとの規定については、水には地下水も含まれることから、当然地下水対象となります。また、委員指摘水循環基本法第十六条第二項の地域住民の意見が反映されるように必要な措置を講ずるとの規定についても地下水対象となっております。  

小宮山泰子

2021-06-03 第204回国会 衆議院 本会議 第31号

令和三年六月三日(木曜日)     ―――――――――――――  議事日程 第二十三号   令和三年六月三日     午後一時開議  第一 瀬戸内海環境保全特別措置法の一部を改正する法律案内閣提出参議院送付)  第二 水循環基本法の一部を改正する法律案国土交通委員長提出)  第三 鳥獣による農林水産業等に係る被害防止のための特別措置に関する法律の一部を改正する法律案農林水産委員長提出)  

会議録情報

2021-06-03 第204回国会 衆議院 本会議 第31号

議長大島理森君) 日程第二、水循環基本法の一部を改正する法律案議題といたします。  委員長趣旨弁明を許します。国土交通委員長かま二郎君。     ―――――――――――――  水循環基本法の一部を改正する法律案     〔本号末尾掲載〕     ―――――――――――――     〔あかま二郎登壇

大島理森

2021-06-03 第204回国会 衆議院 議院運営委員会 第42号

―――――――――――――  議事日程 第二十三号   令和三年六月三日     午後一時開議  第一 瀬戸内海環境保全特別措置法の一部を改正する法律案内閣提出参議院送付)  第二 水循環基本法の一部を改正する法律案国土交通委員長提出)  第三 鳥獣による農林水産業等に係る被害防止のための特別措置に関する法律の一部を改正する法律案農林水産委員長提出)  第四 令和三年東京オリンピック競技大会

岡田憲治

2021-06-02 第204回国会 衆議院 国土交通委員会 第20号

水循環基本法の一部を改正する法律案起草の件について議事を進めます。  本件につきましては、石原伸晃君外五名から、自由民主党・無所属の会、立憲民主党無所属、公明党、日本維新の会・無所属の会及び国民民主党無所属クラブの五会派共同提案により、お手元に配付してありますとおり、水循環基本法の一部を改正する法律案草案成案とし、本委員会提出法律案として決定すべしとの動議が提出されております。  

あかま二郎

2021-06-02 第204回国会 衆議院 国土交通委員会 第20号

また、今年、水循環基本法への地下水関連規定の追加に関する報告書沖座長、また、水循環基本法フォローアップ委員会蔵治座長にも御尽力いただきまして出されましたけれども、これを読みながらも、改めて、地域の水を守れる人、人材の問題が深刻であるという認識を強くしております。  水循環は、治水、利水、上下水道、森林、気象、海洋、農業など、多くの側面で成り立っております。

小宮山泰子

2021-03-31 第204回国会 衆議院 国土交通委員会 第8号

流域水害対策協議会というものがつくられるという予定になっておりますけれども、これは、水循環基本法に定める健全な水循環維持されるよう、国、流域自治体、企業、住民等連携を深めていくべきだと考えます。  水循環基本法において健全な水循環というものが規定されておりまして、人の活動及び環境保全に果たす水の機能が適切に保たれた状態というふうに明記されております。

橋本淳司

2021-03-23 第204回国会 衆議院 本会議 第14号

流域治水取組は、水循環基本法に基づく水循環基本計画趣旨も踏まえ、政府一体となって進めていくことが重要です。  本法案で新たに創設する流域水害対策協議会においても、農林分野等関係機関が参画できる法制度となっており、これにより関係機関連携して流域治水推進してまいります。  流域水害対策協議会水循環基本計画に基づく水循環協議会との関係についてお尋ねがございました。  

赤羽一嘉

2020-03-06 第201回国会 衆議院 外務委員会 第2号

ラスト、水問題ということで、水循環基本法作成時の事務局長として、私自身、ライフワークとして取り組んでおるところでございます。今回は、日本が得意とし、また、これまで実績を上げてきた水と衛生分野ODAについて、水、衛生分野ODA所得別グループ別実績値について御報告をお願いします。

森山浩行

2019-12-09 第200回国会 衆議院 国土交通委員会 第6号

国土交通大臣政務官    門  博文君    国土交通大臣政務官    佐々木 紀君    国土交通委員会専門員   宮岡 宏信君     ――――――――――――― 委員の異動 十二月九日  辞任         補欠選任   望月 義夫君     大西 宏幸君 同日  辞任         補欠選任   大西 宏幸君     望月 義夫君     ――――――――――――― 十二月三日  水循環基本法

会議録情報

2019-12-09 第200回国会 参議院 国土交通委員会 第6号

                里見 隆治君                 宮崎  勝君                 木村 英子君                 上田 清司君    事務局側        常任委員会専門        員        林  浩之君     ─────────────   本日の会議に付した案件 ○建設業法に基づく下請取引適正化に関する請願  (第二四八号) ○水循環基本法

会議録情報

2019-12-03 第200回国会 衆議院 環境委員会 第3号

そこで、政府は、せっかく内閣官房があって、水循環基本法に基づいて対策を総合的に進めているわけだから、今回、私が提案させていただきたいのは、この雨庭、レインガーデンを認定していこうという制度をぜひつくってもらったらありがたいと思います。そして、それを認定するためのチームを政府の中でぜひつくってほしい、こう思います。  

繁本護

2019-12-03 第200回国会 衆議院 環境委員会 第3号

このため、水循環基本法に基づいて平成二十七年七月に閣議決定されました水循環基本計画、こちらにおきまして、貯留管貯留浸透施設等整備促進雨水利用のための施設整備設置推進などの雨水貯留、涵養や利用促進に関する施策を位置づけて、推進してございます。具体的には、下水道による雨水対策を進めつつ、河川等への流出抑制対策として貯留浸透施設整備推進してございます。  

溝口宏樹

2019-05-15 第198回国会 衆議院 農林水産委員会 第12号

水循環に関する施策を総合的かつ一体的に推進し、もって健全な水循環維持し、又は回復させ、我が国の経済社会の健全な発展及び国民生活安定向上に寄与すること」という形で、水循環基本法これの法案を起草したときに、私、事務局を務めておりまして、林野庁の皆さんにも随分議論をさせていただきまして、そして、この最上流として水循環の最初にある林野についてのお話を伺ってまいりました。  

森山浩行

2019-04-25 第198回国会 参議院 国土交通委員会 第9号

平成二十六年の四月に水循環基本法が公布されました。公布されてから五年が経過をしております。この基本法は、議員立法全会一致で可決、成立したものとなっておりまして、内容としては、水循環施策を行うに当たっての基本理念を明確化する、また、水循環政策本部設置、それから、国、地方公共団体、そしてまた事業者国民といった水循環関係者責務を明確化するといったような内容となっております。  

行田邦子

2018-12-04 第197回国会 衆議院 環境委員会 第3号

これに関連する法案としては、自然再生推進法生物多様性基本法水循環基本法など、さまざまがかかわってくるものでもあります。社会資本整備交付金等活用というのは重要なポイントかもしれません。  また、日本においても、遊水地や水循環雨水流出抑制等のための貯留施設等、また都市緑化、緑の防潮堤など、さまざまな活用ということが考えられるかと思います。

小宮山泰子

2018-11-29 第197回国会 参議院 厚生労働委員会 第6号

水循環基本法は、水は公共だというふうに規定をしています。誰が考えても、水道、これ公共性があるというか公共サービス、極めて命の水は本当に全ての人にとって大事で、全ての人に関わる問題です。コンセッションは、この公共サービスだ、公共事業だ、公共だということと矛盾するんじゃないでしょうか。いかがでしょうか。

福島みずほ

2018-11-27 第197回国会 参議院 厚生労働委員会 第5号

私どもも関わっておりました議員立法水循環基本法平成二十六年度に制定をされまして、その本部では国交大臣水循環政策担当大臣を兼任していただいているところでございます。  まず、海から水蒸気が発生して雲となって、雨となって地上に注いで、川を流れダムにたまり、下水、排水、考えてみると、様々な省庁がそこには関係をいたしております。

薬師寺みちよ